top of page

写真整理でお役立ちのサービス「Googleフォト」

執筆者の写真: すぎちゃん先生すぎちゃん先生

更新日:2019年10月7日

お金をかけないSNS集客の専門化の杉川雅彦です。


今回は写真についてお話したいと思います

パソコンやスマートフォンに、

写真がたくさんあってデータ容量が足りないということ有りませんか?


特に最近の持ち歩きに便利な軽いパソコンは容量が小さいですよね。

スマートフォンもデータ容量が

少なくてすぐいっぱいになってしまうと

いうことがではないでしょうか?


そういった時に便利なサービスを紹介します。

それは「Googleフォト」というサービスです。

Googleフォトは、パソコンだけでなく

スマートフォンでも使えるサービスです。




アプリをダウンロードしておくと

WI-FIが繋がるところで

アプリを立ち上げると写真が

どんどんネット上にアップロードされて保存されていきます。


アップロードされたのを確認したあとは、

スマートフォン本体から写真を消しても大丈夫です。


しかもデータをアップロード時に

無料の高画質モードでもほとんど画質の劣化が気にならないレベルで保存できます。

一般家庭で使う分には全く問題はないかと思われます。

最大1600万画素の写真、または1080pまでの動画であれば容量無制限で保存しておけるのはほんとありがたいです。

ちなみに、1600万画素の写真サイズがどれぐらいの大きさかというと、

4:3の比率で4618×3464ピクセル。

今主流の4K画質(3840×2160)よりも大きいサイズで、

A4用紙への印刷にも耐え得る大きさです。



共有アルバムを作って

写真を友人と共有することもできます。

リンクurlをメッセンジャーとかメールとかで送るだけで

簡単に共有できます。


一度使ったら手放せなくなる優秀なアプリです。

これを機会にご活用してみてはいかがですか?


動画でも詳しく説明しておりますので御覧くださいませ。





閲覧数:15回0件のコメント

関連記事

すべて表示

Commentaires


自由人への第一歩
​ポイ活を始めよう!

img_introduce03.png
img_introduce06.png
bottom of page